イベントレポート 第77期名人戦第1局前夜祭 参加レポ いよいよ第77期名人戦77番勝負が開幕しました!名人4連覇がかかる佐藤天彦名人と、念願の名人奪取を狙う豊島将之二冠の戦いをとっても楽しみにしていたので、テンションが高まります。 今回、第1局の前夜祭に参加してきましたので、すこしレポを書い... 2019.04.14 イベントレポート
イベントレポート 第44期棋王戦第4局&とちぎ将棋まつり前夜祭参加メモ ご無沙汰しております。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、第44期棋王戦・とちぎ将棋まつり前夜祭に参加してきましたので、そのことについてつらつらと書いていきたいと思います。レポというより参加メモです。 イベント概要 日程 : 201... 2019.04.03 イベントレポート
雑記 とちぎ将棋まつりの後は駅ビル宇都宮餃子「宇都宮みんみん」で乾杯 今週末は棋王戦第4局ととちぎ将棋まつりが開催されます!ということで、せっかく宇都宮に遠征するのであれば、宇都宮餃子を食べたい!という方もいらっしゃるかもしれないので、先日予習してきた駅ビル宇都宮餃子店をご紹介します。 2019.03.11 雑記
イベントレポート 第77期順位戦A級最終局大盤解説会レポ 2019年3月1日に行われた第77期順位戦A級最終局(名人戦第0局)の東京将棋会館での大盤解説会のレポです。森内俊之九段、中村太地七段、阿部光瑠六段らによる豪華で楽しい解説会でした! 2019.03.09 イベントレポート
遠征の記録 第45期女流名人戦第3局大盤解説会レポ(野田遠征の記録) 先日行われた女流名人戦第4局の結果、里見女流名人の防衛となりましたね! だいぶ時間が経ってしまったのですが、第45期女流名人戦第3局の大盤解説会に参加したときのレポをつらつらと…… 前日の宝珠花小僧将棋まつりに続いて、2日連続の野田市遠... 2019.03.04 遠征の記録
イベントレポート 第1回宝珠花小僧将棋まつりレポ(野田遠征の記録) 先日、女流名人戦の関連イベントである、宝珠花小僧将棋まつりに参加してきました。公開対局や指導対局、そして翌日行われる女流名人戦の前夜祭のような時間もある充実したイベントでした。 アクセスと開場まで 当日、関東地方は降雪の影響で帰りの電車... 2019.02.14 イベントレポート遠征の記録
将棋のはなし 第77期名人戦七番勝負 日程とアクセス 佐藤天彦名人に豊島将之二冠が挑戦することとなった第77期名人戦77番勝負の日程とアクセス、関連イベントを一覧にしました。現地観戦やイベント参加の計画にお役立ていただければ幸いです。 2019.02.06 将棋のはなし
遠征の記録 第45期女流名人戦第1局大盤解説会レポ(箱根遠征の記録) ついに第45期女流名人戦5番勝負が開幕となりました!挑戦者の伊藤女流二段が悲願のタイトル獲得となるか、それとも里見女流名人の10連覇となるか、とても注目の戦いです。ということで、箱根の岡田美術館で開催された大盤解説会に行ってきました! ... 2019.01.27 遠征の記録
遠征の記録 第68期王将戦第1局大盤解説会レポ(掛川遠征の記録) 昨日は、静岡県掛川市で開催された第68期王将戦第1局の大盤解説会に参加してきました!今回は日帰りでしたが、そのレポを書いていきます。 「日帰り1day静岡」で静岡へ出発 先日予約した、東海ツアーズさんの「日帰り1day静岡」プランのきっぷと... 2019.01.19 遠征の記録
遠征プラン ふじのくに家康公きっぷ活用プランの検討(掛川遠征の準備) こんにちは、あしげです。 先日の順位戦B級1組11回戦では、渡辺棋王が無敗をキープされましたね!畠山七段の逆転の目もあったようですが、時間攻めの効果もあったのか、結果的には渡辺棋王が勝ち切りました。渡辺棋王はこれで、順位戦は10連勝、公... 2019.01.12 遠征プラン